このページの記事一覧
Posted on 13:57:25 «Edit»
2012
05/13
Sun
05/13
Sun
Category:琴の家
一年目のアフターに工務店さんと伺いました。

一年目のアフターに工務店さんと伺いました。
正直なところ一年たったとは思えないぐらいきれいに使っていらっしゃいました。
特に問題は無く、無垢の梁や柱が乾燥して収縮し、漆喰壁との隙間ができていましたので、補修をお願いし、床から微妙な高さの窓に内部からお子さんの落下防止手摺を作ることになりました。

植木も伸びていい感じになってきました。
植栽で建物は奥行きが出て落ち着いてきますね。
もう少し茂るといい感じ。

こちらが意図した通りに使っていただいていると単純に「良かったな!」と思います。
昨日もこれから本格的に設計を始める方と打ち合わせでした。
今日はこのアフターと午後から予算決めの重要な打ち合わせ
会社員だった昔なら、来週は代休と言うところだけれど、自営業だとだらだら仕事をしちゃいます。
もっとも休んだからと言って自転車に乗るぐらいしかないんだどね。
一人じゃ一日乗ってられないし
結局事務所にいたりします。
まあ通勤しますが5分なので書斎みたいなものなのでいいのです。

クリックお願いします
スポンサーサイト
« 一年目のアフター立会いでした。 | 吉見町の保育園視察 »
コメント
コメント投稿
トラックバック
| h o m e |