fc2ブログ

埼玉県の設計事務所 アーキクラフトのブログです。 自然素材による家づくりを一生懸命行っています。

 

窓の散歩道

04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

プロフィール

Twitter

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

Copy right

このページの記事一覧
Posted on 18:13:28 «Edit»
2012
05/14
Mon

Category:琴の家

一年目のアフター立会いでした。 


IMG_1149-1.jpg
一年目のアフター立会いでした。
琴の家
「こんな風に使えればいいよね。」
と話していたように実際に使えていると嬉しいですね。
整理するには透けて見える網目の籠状の入れ物が便利みたいです。
IMG_1152-1.jpg
「消臭剤や芳香剤がどうして必要なのか今となっては解からない」
と言っていただきました。
そうなのです、漆喰や無垢の板で造り、自然に風が通る家ではそのようなものは必要ないのです。
化学物資はできるだけ減らしたいです。

一年目の建物見学会をやらせていただくことになりました。
無垢の床って一年でこんなになっちゃうんだ・・・とか
いやいやとってもきれいにお使いでしたよ。

クリックお願いします
スポンサーサイト



テーマ: 日々の出来事

ジャンル: ブログ

« これは家の中のパノラマで  |  一年目のアフターに工務店さんと伺いました。 »

 コメント 
 コメント投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 トラックバック 
トラックバックURL
→http://tatuoyamayama.blog86.fc2.com/tb.php/682-ad22d04d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)